ゆるぐらし。[交際16年の熟成婚夫婦×イモリ×ハムスターの日常]

このブログでは、 交際16年にしてようやく結婚した熟成婚夫婦の、 ヒト×イモリ×ハムスターの ゆるゆるっとした日常生活を、ゆるゆるっとお送りいたします。 どうぞ、お暇つぶしになれば幸いです!

ブログ

漫画家アシスタントをしている私タネコ、
コロナ以降、すっかり仕事は在宅ワークになり、
自室で仕事をしています。
20221014-1
20221014-2
20221014-3
寛容…!

ヒゲさんは自宅での映画鑑賞が趣味。
wowowで録り溜めた映画を休日にリビングで良く観ています。

私は自宅で作業するので自室があるのですが、ヒゲさんはリビングが半自室扱い。
リビングなので私がちょくちょく出入りするんですが、あまり気にならないようです。

私は映画とかは腰を落ち着けて没入したい派なので、ちょっと申し訳ない気持ちになってしまったのですが、ヒゲさんは本気で気にしてない様子だったので、人それぞれなんだなーと違いを実感しました。

いつも嫌な顔せずに構ってくれるので、ありがたい限りです…!

+++++++++++++++++++++
◆漫画アシスタントの他の話はコチラ◆

これは2019年5月ごろ、コロナ前のお話。
この頃はまだ通いのアシスタントもしてたんですよねぇ…。


こちらもコロナ前。
まさか在宅オンリーになる日が来るなんて思わなかった。

+++++++++++++++++++++
★★訪問ありがとうございます!★★

ゆるゆると更新を続けてまいりますので、
また遊びに来てもらえたら嬉しいです♪

↓ LINEで更新通知を受け取れます



↓ クリックはげみになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


絵日記ランキング

*作画が面倒なのでいつも描いていませんが、家での私はメガネをかけています。
20221005-1
20221005-2
気の毒そうな顔すんな。

こんなマンガみたいな間違いする!?って出来事が続き、
「若年性認知症」という言葉がよぎって、
ちょっぴり怖くなってしまったので、
優しい言葉をかけてほしかったのにこの仕打ちですよw

まあね、元々、ちょっと粗忽なほうですし。
いつもより少し疲れてただけだと思うんだけどね…!?
どうしても、加齢を感じちゃって凹むよね…?

ストレスや生活習慣の乱れが
若年性認知症の引き金になることもあるようなので、
気を付けて生活していきたいと思います…!!

+++++++++++++++++++++
おっとはよめの味方じゃないんだよな…
 という話


協力してよ!w
+++++++++++++++++++++
★★訪問ありがとうございます!★★

ゆるゆると更新を続けてまいりますので、
また遊びに来てもらえたら嬉しいです♪

↓ LINEで更新通知を受け取れます



↓ クリックはげみになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


絵日記ランキング

◆前回のあらすじ◆
プロポーズ編21sam2
凍える寒さの中、眼前に広がる絶望の大行列。

◆前の話を読む◆

◆このシリーズを最初から読む◆


それでは本編です!*2016年のエピソードです
プロポーズ編22
乗らないわけにはいかないでしょう!?

これまでの経緯を考えたら、これがメインイベントに決まってるのですよ。

プロポーズ期限とした12月。
目的地を明かされずサプライズで来た西武園ゆうえんち。
きらびやかで素敵なイルミネーション。
そして私は、高いところと夜景が大好物。

それなのに、行列に怯んで乗らないわけにはいかない。
そして、テンションを下げるわけにもいかないw

ラスボスは寒さとの戦いです…!!

続きます。
+++++++++++++++++++++
★★訪問ありがとうございます!★★

ゆるゆると更新を続けてまいりますので、
また遊びに来てもらえたら嬉しいです♪

↓ LINEで更新通知を受け取れます



↓ クリックはげみになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


絵日記ランキング

◆前回のあらすじ◆
プロポーズ編20sam2
デートなのに早口になる女。

◆前の話を読む◆


◆このシリーズを最初から読む◆


それでは本編です! *2016年のエピソードです
プロポーズ編21
眼前に広がる絶望w

クリスマスあたりってホント寒いですよね…

イルミネーションはめちゃくちゃキレイでテンションはMAXでしたが、いかんせん凍えるほど寒かった。
園内には暖を取るためのタープが張られていて、昔ながらのストーブを囲むカップルがたくさんいて、これはこれで味わい深い光景でしたw

メリーゴーランドは、馬だけじゃなくていろいろな生き物の乗り物があってシュールでオススメです。
可愛い。

+++++++++++++++++++++
◆次の話を読む◆

+++++++++++++++++++++
★★訪問ありがとうございます!★★

ゆるゆると更新を続けてまいりますので、
また遊びに来てもらえたら嬉しいです♪

↓ LINEで更新通知を受け取れます



↓ クリックはげみになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


絵日記ランキング

本日はゆるっと更新です。

温度変化が毎日激しすぎて、心身ともに体調を崩しやすい気候ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は絶賛体調とメンタルをやや崩しております…w
GWはガッツリ仕事予定なので、ここ数日はゆっくり休ませてもらい英気を養っておりました。

こういうときはある程度『気候が悪いんや』と割り切って、焦らず、自分を責めずに、少しずつ心身ともに整えていくのが肝要ですね。

そんな私の最近の脳内事情。
最近の脳内
ひどい。

4月28日にとうとう最終回を迎える予定の漫画『ゴールデンカムイ』。
アニメで追っていたのですが、なんと本日までヤングジャンプアプリで全話無料公開をしていただいていたのに甘え、このお休み中にひたすら読みふけって最新話まで駆け抜けたところ、すっかり脳内がゴールデンカムイの世界にどっぷりと浸かり込んでしまいました。

いやほんと、凄い漫画だ…!

人物の描写、伏線の回収、文化や自然の造詣の深さ、泣き笑いのバランス感覚の絶妙さ、なぜか品を感じる変態っぷり、突き抜けた狂気…どこを取っても至高過ぎて震える。
背景の描き込みも半端なさすぎて美しすぎて、これ、どうやって週刊で描いてるの…?(震え声)

とりあえず、コミックスを入れるための本棚のスペースを準備しつつ、最終話を迎える心の準備を整えております。

+++++++++++++++++++++
★★訪問ありがとうございます!★★

ゆるゆると更新を続けてまいりますので、
また遊びに来てもらえたら嬉しいです♪

↓ LINEで更新通知を受け取れます



↓ クリックはげみになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


絵日記ランキング

↑このページのトップヘ